スクリーンショット画像の余白

私の利用してるスクリーンショットソフトは、更新は最後が2007/05/15で停止して長いですが今でも重宝してるので愛用しています。
WinShot

windows10になってからかな?
スクリーンショットソフトでウィンドウのスクリーンショットを撮ると、
余白ができるようになった。
余白ができたスクリーンショット画像

余白をカットしたスクリーンショット画像

WinShotを起動してタスクバーにあるWinShotのアイコンを
右クリック→環境設定→カット(タブ)
での画面で、キャプチャと同時にカットを行うにチェックを付けて
カットするサイズは、上:0 下:7 左:7 右:7にして
OKをクリック。

これで余白が無いスッキリしたスクリーンショット画像になります。

Windows Hotkey Explorer はやばい

Windows Hotkey Explorerを、k本的に無料ソフト・フリーソフトさん
で見つけたけど、各ソフトのホットキーの一覧を表示するらしい。
ほほぉー、
いろんなソフトがそれぞれ、ホットキーなどの設定でわけわからなく
なってたのでこれは便利そうだ。

Windows Hotkey Explorerのダウンロード先を開くと、
ん?なんだこれは…えっ、危険なの?
ブラウザが警告して、開かずにストップしています。
詳細情報をクリックして、

証明書を確認をクリックしてみた。

あー、鍵の有効期限が切れてるから、ネットでの情報のやり取りのデータが
盗み見られることがあるよ!ってことだろうか?(多分)。

左上(Firefox)にある鍵をクリックして、
安全でない接続をクリックしてみた。

詳細をクリックしてみた。

ま、ダウンロードするだけだから、いいだろうと思って
危険を承知で続行をクリック。

開いたけど、英語サイトだった💦
内容はわかないけど、とりあえず、
Download Windows Hotkey Explorer Free!をクリックして
ダウンロードした。

ダウンロードできた。

もう、サイトは必要ないので、例外から外しておこうっと。
鍵アイコンをクリックして、安全でない接続をクリックして

詳細を表示をクリックして、

cookieとサイトデータを消去をクリックした。

削除をクリックした。

もう一度、鍵アイコンをクリックして、安全でない接続をクリックして
例外から削除をクリックした。

再び、警告: 潜在的なセキュリティリスクありの画面に戻ったので
戻る(推奨)をクリックした。

これ、自己解凍書庫ファイル?って思って解凍ソフトで解凍してみた。
hkexplr.exeをクリックしてみた。

あれ?
エラーになった。

グーグル翻訳で翻訳すると、Hotkey Explorerの初期化に失敗しました!
ということらしい。
ってことは、ダウンロードしたファイルを開くのか?
インストーラが起動して、インストールができた。
デスクトップにショートカットもできた。

(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・
起動してみるか?

(;゚Д゚)
なんじゃこりゃ?
起動したら、それらしい窓が開いたと思ったら、次の瞬間には、
画面が一度黒くなり、拡大鏡が起動して、そしてPCがシャットダウンに
なりそうになったけど、テキストエディタが
未保存のままの状態だった
ので、取りあえず不意のシャットダウンを
免れたけど、これなに?
ホットキーの一覧を表示するだけじゃないのか?
ホットキーを勝手に起動するのかな?
よくわからないけど、これは使えない。
やばいソフトだ。

Xbox Game Bar の削除

前置きは飛ばしたい場合、本題はこちらから

セキュリティソフトがXbox Game Barを検知してどうするか聞いてきた。
(私はESET Internet Securityを使っていてフィルタリングモードを対話モードにしてるので設定していない通信の開始は問うようにしてる)

Xbox、使わないし、永久記憶で拒否です。
現在のところ100%使うことはないのに、裏で起動してるのか?
嫌だなぁー、Xbox関係はWindowsのサービスで無効にしてるはずだが?
Xbox Game Barが項目にない。

スタートメニュにXbox Game Barがあった。
いつのまに・・・

アンインストールを試みる
Xbox Game Barを右クリック→その他→アプリの設定

アンインストールがグレーアウトで出来ない。

出来るわけないけど、とりあえず見てみたけど、やはりこれもだめだった。
アンインストールがグレーアウトで出来ない。


ググって調べてみると、Windows PowerShellから出来るらしいので
備忘録とて記録しておこう。
スタートメニュから、Windows PowerShell→右クリック→
管理者として実行する

Get-AppxPackage Microsoft.XboxGamingOverlay | Remove-AppxPackage
と、入力(コピペ)して、

Enterキーで、

アンインストールできた(スタートメニュから消えてる)。

LINEの友達削除

LINEでお友達リストから削除するのに苦労した。
ちなみにPCからLINEの場合です。
久しぶりのログインで、面倒な認証が発生します(笑)
スマホ等のLINEアプリを起動して、4桁の認証番号を入れないと起動できない(汗)
面倒くさいよ。
バージョンアップを促すメッセージが出た。
基本LINEは使わない方だから、バージョンアップなどは、やりたくないから放置して、LINEアプリ(PC)を起動したからかな?赤枠で囲った部分が真っ暗で何も表示されてなかった。
非表示は出来た。
どうやって、友達削除するの?
ってことで検索してみるけど、そもそも設定を開く事ができなかったから検索しても無駄だった。
もしかして?バージョンアップしないと駄目なのか?
渋々、バージョンアップした。
現時点ので最新バージョンです。
Ver 7.5.0.2665

余談:LINE嫌いなんだ(笑)
理由の1つがインストール先が指定できないうえに、ユーザーフォルダのアプリデータフォルダ内になること。
ブラウザでGoogle Chromeも以前は、同じようなインストール先になってたから大嫌いだった。いまも指定はできないけどプログラムフォルダには収まるように変わったから使うことも増えたけどね。

バージョンアップをしたからなのか?わからないけど左のメニューが表示されるようになった。
これなら消せるかも?と進めていくと消すことが出来た。
やり方忘れそうだから、別の友達登録を削除することにした。
友達を表示して、目的の友達の上で右クリックして非表示またはブロッグをします。
確認画面がでるので非表示をクリックしました。

設定画面を開きます。
1の横ドット3列→2の設定をクリックしました。

友だち管理をクリックしました。
削除をクリックしました。
確認画面がでるので非表示をクリックしました。

友達から消えました。
だけど、公式のアカウントは、非表示にはできるけど削除ができなかった。
※ヤフージャパンは削除する本当の目的ではなく、他のアカウントの削除が目的でした。それに成功したけど、忘れしまわないようにするために、再現用にヤフージャパンを削除しました(ま、必要ではないから)。

Google Mapは便利

GoogleMapって、ルートマップも便利だけど、
ルートを自分でなどって作ることもできますね。
※PCのブラウザ上での操作となります。
簡単にするには、あらかじめスタート地点とゴール地点を
決めて、自動ルートを作った後で、ここはこっちだ!という
感じで修正するのも早くていいよね。
高速道路、有料道路、フェリーは利用しない設定にしたりできる。
GPSデータを使って、グーグルマップにルートを描くこともできる。GPSロガーや、スマホにGPS機能があればできる?
スマホはよくわからないけど、GPSの記録をファイルに出力できるアプリってあるんじゃないかな?アンドロイドやアイフォンなどで(知らんけど)。

まずは、私がよく使うルートマップの作製です。
GoogleMapを開いて
地図上で、開始のポイントで右クリックして、ここからのルートを選んで、

目的地のポイントで右クリックして、こここを目的地にするを選択します。

とりあえず自動でルートができます。

この段階で、ブラウザのURLをコピーペーストしておけば、後で開くこともできます。
この自動でできたルートマップから自分のルーとに編集しますが、GoogleMapで、いまできたルートのラインのどこかに〇があるんです。そこをマウスでドラッグして修正したい道のポイントまで移動します。

出来上がったURLをお気に入り(ブックマーク)にするなどしておけば、次回開けるけど、例えば、撮影場所をマップに載せたいとおもったとき、これだとできなかった。
一例として、私のYOUTUBEチャンネルにアップロードしてる動画の地図をURLで掲載しています。
非常に長いURLになっていますけど、この程度のURLで
ルートが伝わるからありがたい。
https://www.google.co.jp/maps/dir/34.683068,132.177373/34.7892352,132.2005009/34.7357064,132.2344426/@34.7328543,132.2324225,15.33z/data=!4m15!4m14!1m10!3m4!1m2!1d132.2273564!2d34.6562746!3s0x355af2ba9ca403f3:0xa2acd03c65a13c9a!3m4!1m2!1d132.2698239!2d34.7252436!3s0x355a8b0eea3361e5:0xa34bb979f30b2076!1m0!1m0!3e0?hl=ja&entry=yt

そこで、マイマップというグーグルマップの機能を利用。
My Mapでは、GPSデータでグーグルマップに経路が書き出せるんだけど、GPSのデータに関すること、もう忘れちゃったけど、昔のGPSデータがあったので試してみました。
My Mapをひらいて、左上の横棒3本をクリックして

新しい地図を作成をクリックします。

インポートをクリックします。

GPSのデータをドラッグ&ドロップします。

タイトルは付けていないのだけど、こんな感じになります。
(地図タイトルは、タイトルの文字の上でクリックすると
編集画面がでます)

テストコースと付けてみました。

GPSロガーなどによるルートマップでしたが、自分は走ってきた道のりなどを覚えていて地図にルートで残したいけど、GPSの位置情報がない場合は、最初の方に書いた自分でルートを作って、URLで保存としていましたが、これを進化させて、My Mapに残しておくのもいいかも?
My Mapは、それぞれの地図で公開、非公開を選択できます。
今さっき作ったレスとコースは非公開ですが、石鎚スカイラインから瓶ケ森林道は公開にしています。
タイトルの右の3点縦ドットをクリックすると、色々できます、公開と言ってもURLを知ってないとわからないかも?

共有をクリックすると

公開の方法が選ぶようです。

ここからが真骨頂?
My Mapは、いくつさくせいできるか、よくわからないけど、どこかヘルプに書いてあったような?かなりの数ができると思います。
用途別に公開と非公開用に分けたりもいいかもね?

そして、自分でグーグルマップ上でなどって作ったルート地図のURLから、
な、な、なんと!GPSファイルができちゃうのです!
ありがたいサイトがあるものですね。
ここです。
https://mapstogpx.com/

ルート地図を作成したURLを、このサイトの欄に

コピペします。

レッツゴーをクリックします。
グーグルマップのルートのURLが、GPSのデータファイルになってきます。保存して、My Mapのインポートを開いて、GPSデータファイルをドラッグ&ドロップでMy Mapに地図が出来上がります。

※だけど、グーグルマップが悪いのか?mapstogpxが悪いのか?
グーグルマップで描いた地図と、GPSデータを作成してMy Mapに上げてから
描いた地図とは違うルートに変わってる。
ン~、どっちが原因かしらないけど、これは使えない事に気がついた。

そして、この前、ドライブにいったときに撮影した画像などを地図のルート上に載せることができます。
多分、GPSのいち情報のあるポイントにのみ、画像を添加できると思います。
マウスカーソルが白いところでは無理かな?

色が反転した箇所(私のマウスカーソルは青色にしてる)で

クリックをして、カメラアイコンを選んで
画像ファイルをドラッグ&ドロップします。
(全然関係ない画像だけど、テスト的に)
画像の名前とか、說明などを買い込んで保存をクリック。


後にMy Mapを開いて、地図を選んで、写真の名前(今回付けた画像名)をくりっくすると
画像を登録した地点から吹き出しのようにでて、画像が表示されます。

 

WordPress 5は嫌だ

WordPress 5.8 が利用可能です ! 今すぐ更新してください。

と、設定ページのTOPに出るけど、クリックしてしまいそうで邪魔だ。
なんとかならないかな?
むかし、WordPress 5がでたとき、アップグレードしたら、まぁー
違和感たっぷりで、違い物になって使いにくいってもんじゃなかった。
使おうとすると気が狂いそうになるくらいに!
バージョンダウンをするのに相当苦労した。
だから、変更するつもりはないのに

むかし、どうやってバージョンダウンしたか?
もう全く覚えていない。
何がどう使いにくかったのか?何がダメだったのかも思い出せない。
ただ、覚えているのは、使えなくて非常に困った記憶だけです。

私のThunderbird(メールソフト)の使い方

まえかき:
前書きジャンプはここから
私のパソコンは、ウィンドウズです。
初めてパソコンを手にしたときは、何もわからなかったのでブラウザは、IE(インターネットエクスプローラー)とメールはOutlookでした。
パソコンに慣れてくると、ちょっと違うブラウザに興味が!
そこで、ブラウザはネットスケープ・ナビゲータを主につかうようになりました。それに伴って、メールソフトは付属のメールソフト(当時はサンダーバードという名前ではなかった)を使うようになり、次第に、IEやOutlookから遠ざかりました。そして自分のHPをインターネットプロバイダから提供されたわずか10MBの容量のなかで、アップをはじめましたがそれもネットスケープ・ナビゲータに付属していたHTMLエディタを使っていました。
やがてネットスケープナビゲーターは、開発を終了して代替えとして?Firefoxを推奨されてたのでFirefoxになりメールソフトはThunderbirdを使うようになりました。
FirefoxもThunderbirdも、バージョンアップを繰り返してきて現在のバージョンになりましたが、Thunderbirdについては最新バージョンは使っていません。
最新バージョンに越したことはないのかもしれないけど、アドオンという追加機能ができるオプション品のようなものが最新バージョンに対応してないからなんです。
今、現在、最新バージョンはver.60.5.3だと思います。

でも、これだと今使っているThunderbird用のアドオンが使えないんです。
(どのアドオンが、どこまでのバージョンに対応しているかを検証したわけではないです)
だから、私はVer.45を愛用しています。

最新バージョンは、公式サイトのTOPページからダウンロードできるようです。
最新バージョンでは、これから紹介するアドオンがバージョンに非対応な可能性があります。
Thunderbirdの旧バージョンは、ここにあります。
http://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/releases/
例えば、私が今利用しているVer45.0だとしたら、
★バージョンを選択します。
上記サイトより、開いたページをスクロールして下げていき
45.0/をクリックします。

★OSの種類を選択します。
私はウィンドウズPCなので、
win32/を選択します(クリック)。

★言語タイプをを選択します。
日本語希望なので、
ia/を選択します(クリック)

★ダウンロードします。
Thunderbird Setup 45.0.exe をクリックしてダウンロードします。

インストールの方法は省略します。

Outlookは、パソコンを始めたわずか数ヶ月だけでそれからは一切使っていないので今のOutlookはどんなものなのか?わからないですが、Thunderbirdは昔から複数のメールアカウントを一つのメールソフトで行えるので重宝していました。


これから記述することは、Thunderbird Ver.45で私が使用している便利なアドオンについてです。
どれも重宝しております。
各項目にアンカーリンクをつけているので一つだけ早くみたいときなどは、リンクで飛んでください。

1:アカウントやフォルダの位置替えや並び替えができるアドオン
2:複数のアカウントのゴミ箱内、スパムフォルダ内の一斉削除してくれるアドオン
3:メールの添付ファイルだけを拾い出して、別の場所に保存してくれるアドオン


アカウントやフォルダの位置替えや並び替え
Manually sort folders 1.1.1

URLを開いてみたら(汗)

試しに、アドオンの検索してみると、もう無いようです。



複数のゴミ箱内、スパムフォルダ内の一斉削除
Empty ‘em

URLを開いてみたら(汗)

試しに、アドオンの検索してみると、もう無いようです。



添付ファイルだけを拾い別の場所に保存
AttachmentExtractor

これも現在、作者が削除されていて、入手は出来ないようです。
(グーグル翻訳より)

試しに、アドオンの検索してみると、もう無いようです。

代替品のアドオンもあるかもしれないですね?
私は、現状のまま古いバージョンで使っていきます。
セキュリティなどのことを考えると、よくないかもしれないけどね。

アンドロイドアプリをパソコンで使う方法について

アンドロイドアプリをパソコンで使う方法について
のまとめです。
一通り、すべてのブログ記事を読んで検討してくださいね。

アプリのインスール
UpLiveの導入
シンガーソングライターのあえかさんのUpLive配信がパソコンでも
見れうようにと、あえかーの皆様のお役に立ちたくて書いていますが、
偶然に検索などで、ここに来られた方のお力添えにもなれば幸いですが、記事に偏りがあることはご了承くださいませ。
基本的にこのブログページは、あえかさんのUpLiveのフォローまでの

記録を記しています。
アンドロイドスマホ・Nox・Remix OS・Phoenix OSの4通りです。
だけど、じつはパソコンのブラウザから見れるかも?
UpLiveの導入を参照ください。

共通の項目
グーグルプレイギフトの課金
アンドロイドエミュレータもアンドロイドOSも、やはり
用心したほうがいいので、アプリの購入や、配信アプリで
有料ギフトの贈呈などでは、課金をしないとできない。
その課金の方法と注意点。
ほとんどの配信アプリは、視聴やコメントは無料です。

バックアップの必要性は、
WindowsでAndroidエミュレータ、
Remix OS、
Phoenix OS、
のどれも、インストールしてるアプリの更新などで、
アプリが動かない、気に入らないなどとなったときには
更新してしまうと過去の更新前のアプリに戻れないので
必要に応じてバックアップとっとくといいかも^^

エミュレーター
WindowsでAndroidエミュレータ
良いところ
1)ウィンドウズ上で動くので割とパソコンを選ばない。
2)複数起動することができる(それなりのスペック必要)。
3)Google Playストアーが、最初から入っている。
4)バックアップや復元が簡単
5)パソコンの日本語入力がそのまま使える。
6)導入が簡単
悪いところ
1)結構重たい
2)オンラインゲームが勝手にインストールされることがある。
3)開発者が中国なので、ちょっと不安かな?
(開発者さん、ごめんなさい)。

アンドロイドOS
RemixOS のインストール

良いところ
1)ウィンドウズとは切り離れてLinux系のOSで動く?ので低スペックなパソコンでサクサク動く。
2)画面のスクリーンショットなどの操作が簡単。
3)パソコンのデスクトップのような画面でわかりやすい。
悪いところ
1)開発者は、元グーグルの社員さんらしいけど、いまは開発をしてないので、バグや環境変化に対しても対処していない。
2)導入がちょっと難しい(私が実際にやった記録のブログ記事だから、読めばわかると思うけど)
3)Google Playストアーを入れないといけない(簡単にできるようになってはいます)
※バージョンが古いので、最新バージョンにて検証予定。

RemixOS関係のブログ記事
別記:Remix OSのためのパーテーション作り
インストール先をCドライブでなく、既存のパーテーションを
分割して、新規にパーテーションを割り当てて、そこにインストールするためのやり方(私がやった工程をそのままブログに)。
Remix OSのバックアップと復元
Remix OSは、開発が終わって、バグや環境変化に対応していない。ある日、突然に起動しなくなったりします。
そうなる前に、またアプリ更新などで、更新するんじゃなかった!って思ったときのために、必要に応じてバックアップしましょう!ちょっと面倒なバックアップと復元です。
RemixOSのスリープ機能の停止
RemixOSのスリープ機能を有効にしていると、操作しない時間が設定時間に達すると、スリープになり、スリープが解除できなくなることがあります。なので、スリープ機能を無効にする方法。

合計、3種類の手段を実際にパソコンに導入してみましたが、私の個人的感覚からすれば、おすすめ度は、安定性・ウィンドウズとの関係・サクサク軽いか・操作の感覚・開発が続行しているなどを考慮すると、
1番か2番か?、Remix OSかな?(安定性が問題)
1番か2番か?、Phoenix OSかな?(一部のアプリとの相性悪い?)
3番が、Noxかな?(重たくなっていく)
どういうふうに使うかにもよりますけどねw

以上までのブログ記事は、過去に書いたものを見直して

一部修正したものです。
これより以下の事柄は、ブログ記事を全く書いていないけど、スクショを取得したので、書き上げたいw

アンドロイドOS
Phoenix OS
良いところ
1)ウィンドウズとは切り離れてLinux系のOSで動く?ので低スペックなパソコンでサクサク動く。
2)画面のスクリーンショットなどの操作が簡単。
3)開発は止まっていないので、バグ修正や環境変化に応じてバージョンアップしていくと思います。
4)安定している
(私だけかも?、Remix OSはたまに起動しなくなる)
5)パソコンのデスクトップに似ていて、非常にわかりやすい。
悪いところ
1)導入がちょっと難しい(私が実際にやった記録のブログ記事を書き上げる予定だけど、それ読めばわかると思うけど)
2)アプリUpliveは、正常に機能しない?。
3)開発者が中国なので、ちょっと不安かな?
(開発者さん、ごめんなさい)。

Phoenix OSは、私のブログではないですが、知らない人だけど、紹介と方法をかいたサイトがありますので、とりあえず、どんなものか?また、ここ読んで、導入するものいいかも?
https://win-tab.net/android/phoenix_os_review_1712311/