Microsoft Edgeにプロファイルを追加する

firefoxがメインブラウザとして使っていますがプロファイルによる切り替えて
使っています。用途別、例えば同一サイトで複数のアカウントがあるときに
ログアウトして違うアカウントでログインなどのログインの切り替えも
プロファイルのみ切り替えで済みます。
Microsoft Edgeもできるので、備忘録して記録しておくことにしました。
基本的に、Google Chromを元に出来てるのかな?色々よく似ています。

作り方は簡単です。

Microsoft Edgeを起動します。

人形ボタンをクリックするとプロファイルがあります。
66ポイントって、いつどうやって付いたの?しらんけど(笑)
個人というプロファイルが元々あった1つのプロファイルです。
Defaultの設定ファイルは、
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Edge\User Data\Default
元々の初回からプロファイルを追加してなければDefaultフォルダのみです。
個人プロファイルアカウント=Defaultってことだと思います。
※AppDataフォルダは隠しフォルダなので、Windows(エクスプローラー)の初期設定は見えないようになっているので、変更しないと見えません。

新しい個人プロファイルを設定するをクリックします。

これで出来上がりです。

開いているのは、新規に作ったプロファイルでのMicrosoft Edgeです。
Defaultのプロファイルアカウントは、待機してる感じです。
個人(Default)をクリックして選択すると開きますが、2つのプロファイルの
Microsoft Edgeが開くことになってしまうようです。

Defaultの1つのプロファイルだけのときは、デスクトップの
Microsoft Edgeのショートカットアイコンはこれでしたが
プロファイルが追加されてると、Microsoft Edgeのショートカットアイコンが
変化しました。
元々のDefault(個人)のプロファイルのショートカットアイコンになりました。
このアイコンから起動するとDefault(個人)のプロファイルでMicrosoft Edgeが起動します。

データファイルは、初期のDefaultの他に、今回追加したのでもうひとつProfile 1が増えました。
プロファイル 2のプロファイル名なのに、データフォルダは、Profile 1になります。更に追加すると、Profile 2、Profile 3と増えていきます。

プロファイル名の変更について
プロファイル 2とか、プロファイル 3とかなっていくのだけど味気ないし、わかりにくいと思ったら、プロファイル名を変更しましょう。
人形をクリックしてプロファイルを開いて右にある設定(歯車)アイコンをクリックします。
ドットが3点横並びをしてる部分をくりっくして、編集をクリック。
(ちなみに、ここで削除をクリックすることでプロファイルを消すことが
出来ます。※プロファイルを削除するとそのプロファイルのデータフォルダ(この場合だとProfile 1)が消えますが、次にプロファイルを追加しても次は空き番を埋めるようにはならないで、Profile 番号が、大きい番号になるようです。
プロファイル名の変更、アイコンの変更ができます。
編集が終わったら更新をクリックします。
変更されました。

このままでも切り替えるだけで使えるのですが、Microsoft Edgeを起動して
目的のプロファイルではない場合は切り替えたりするので最低でも2窓開いて
しまいますし、面倒です。
追加でプロファイルを作ったときに出来た個人のショートカットファイルを右クリックしてプロファイルを確認しましたらパラメータがわかりました。
右クリック→プロパティ→ショートカット(タグ)。
プロパティ画面
リンク先:”C:\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\msedge.exe” –profile-directory=”Default
赤い部分が、パラメータです。
半角スペース–profile-directory=”Default
このパラメータのDefaultは、元々あった個人と言う名のプロファイル名のデータフォルダのファオルダ名です。

新規にプロファイルアカウントを追加したときに出来たプロファイルの
フォルダ名を同じようにすればよいわけです。
新規で増えたのは、今回の場合はProfile 1なので
新規にショートカットファイルを作れば直にそれぞれのプロファイルでMicrosoft Edgeを開くことが出来ます。
すでにある個人 – Edgeのショートカットの上で右クリックしてコピー→デスクトップの空いたところで貼り付けをします。
これでショートカットの個人 – Edge – コピーが出来ました。
個人 – Edge – コピーの上で右クリックして、名前の変更を選択します。
お好き名前に変更します。
コピーしたショートカットの方の上で右クリックしてプロパティを開きます。
パラメータのDefaultの部分だけをマウスでドラッグして反転させます。BackSpaceキーを1回叩いて、Defaultの文字列を削除して
追加したときに出来たプロファイルフォルダ名を入力します。
これで各プロファイルが、それぞれが直にプロファイルが開けるようになります。

CドライブにMicrosoft Edgeのキャッシュフォルダがあります。
閲覧を続けると、結構キャッシュフォルダ内が大きくなっていくことがあります。
また、CドライブがSSDだと書き換えを繰り返す事になり、SSDの寿命を縮めるかも?(そこはよく知らないのだけど)。
Cドライブは容量に余裕が欲しいものです。
そこで、Microsoft Edgeのキャッシュファイルを別のドライブ、例えばDドライブなどに変更するもの手だと思います。
方法はこちらを参考にしてください。
https://sanchan.good-cat.net/bgc1/2024/02/07/archives/6090#edge

Firefoxのタブが、再起動後にタブが残留する不具合

ブラウザのFirefoxの原因不明の不具合。
新規にプロファイルを作成して、ブックマークとログイン情報くらいは
引き継ぎたい方法です。
(ブックマーク、ログイン情報のバックアップの参考にも)
ブラウザは、firefox ver.81での検証です(Ver.80以上が適用)

1:設定を無視して勝手がタブ付き復活

2:ブックマークとログイン情報のエクスポート

3:新しくプロファイルを作成します。

4:ブックマークとログイン情報のエクスポート


1:設定を無視して勝手にタブ付き起動

いつの間にか、ある日、気がついたのだけど、
ブラウザを開いて、あれこれ開いて、タブを複数開いてて
よっしゃ!用事が終わった。
と、ブラウザを終了して、その後、再度、Firefoxを開くと
あれれ?前のタブがそっくり開く。
もういらないんだけど(汗)
本来なら、ホームにしてるページが一つ開くだけなのにね。
例えば、以下のように3つのタブを開いてて、ブラウザを閉じます。
再度、ブラウザを起動すると、3つのタブがついたままで
いきなり開きます。
これは、正常な状態ではありません(汗)

ちなみに設定では、この様になっています。
赤い丸のところにある前回のセッションを復元するには、
チェックは入っていないのだけど、タブが勝手に復元してます。

この場合、設定ファイルになんだかの原因で反映されて
ないと思います。

2:ブックマークとログイン情報のエクスポート
メニューバーがない場合;
メニューバーは初期設定では、表示されないので、タブの右横の空いた

部分を右クリックして。メニューバーにチェックを付けます。
関係ないですが、タイトルバーは、右端の三本線をクリックして
カスタマイズを選んで、設定しています。



ブックマークをバックアップします。
メニューバーから、ブックマーク→すべてのブックマークを表示を
選択します。

ブラウジングライブラリー画面が出るので、
インポートとバックアップ→バックアップを選択します。

バックアップ先とファイル名を指定して保存をクリックします。
既に表示されてる名前のままでもいいですが私はBMBUP.jsonとしました。

デスクトップにバックアップファイルを作成しました。

ログイン情報(ログインのIDやパスワードを保存してる場合)を
エクスポートします。
メニューバーから、ツール→オプションを選択します。

設定画面より
プライバシーとセキュリティのタブ→保存されているログイン情報を
選択します。

ログイン情報画面より
Syncログインの右にある横ドット3をクリックして、
ログイン情報をエクスポートを選択します。

警告画面が出るので、エクスポートをクリック。

Windows セキュリティ画面が出ます。

↑PCのユーザー名は、WindowsPC起動時のログインパスワードです。

PCのユーザー名に対するパスワードをパスワード欄に入力して
OKをクリック。

エクスポート先とファイル名を指定して保存をクリックします。
私は既に表示されてる名前のままでlogins.csvとしました。

デスクトップに、エクスポートファイルを作成しました。

↑このファイルはパスワードやIDを容易に見れますので保存には
ご注意ください。



3:新しくプロファイルを作成します。
不具合が直らない場合は、新しくFirefoxプロファイルを作成して、
新しいfirefoxで使用するのがいいかも?ってことで
新しくプロファイルを作成します。

firefoxのアドレスバーに、about:profiles と入力して
Enterキーを押します。
プロファイルについて、という画面になるので
新しいプロファイルを作成をクリックします。

次へをクリック。

新しいプロファイルの名前を入力してください(E): の欄に
名前を決めて入力します。
私は、newと決めました。
完了をクリック。

Firefoxを終了して、再度Firefoxを起動すると新しく作った
プロファイルでの起動となります。

4:ブックマークとログイン情報のエクスポート
メニューバーは初期設定では表示されないので、タブの右横の空いた
部分を右クリックして。メニューバーにチェックを付けます。
ブックマークを復元します。

メニューバーから、ブックマーク→すべてのブックマークを表示を
選択します。

ブラウジングライブラリー画面が出るので、
インポートとバックアップ→復元→ファイルを選択を選択します。

ブックマークとログイン情報のエクスポートで作成したブックマークの
バックアップファイルを選んで、開くをクリック。

OKをクリック。

ブックマークが引き継がれました。

ログイン情報をインポートします。
メニューバーから、ツール→オプションを選択します。

設定画面より
プライバシーとセキュリティのタブ→保存されているログイン情報を
選択します。

ログイン情報画面より
Syncログインの右にある横ドット3をクリックして、
ログイン情報をインポートを選択します。
っていうところだけど、じつは初期設定ではエクスポートは
あるけど、インポートが無いのです。
これは困りました(ほんとに、これはなぜ?って思いました)。

インポートのメニュが出るようにします。
firefoxのアドレスバーに、about:config と入力して
Enterキーを押します。

注意画面がでるので、危険性を承知の上で使用するをクリック。

firefoxの高度な設定画面が開きます。

設定名を検索の欄に、
signon.management.page.fileImport.enabled
と、入力をしたら、1行の設定項目が出るので、
falseになっているので、右のほうにある切り替えボタンを
クリックして切り替えます。

trueになるように切り替えます。

もう一度、ログイン情報画面を開きます。
ファイルからインポートの項目ができているので、
ファイルからインポートをクリックします。

エクスポートしたファイルを選び開くをクリック。

ログイン情報がインポートできました。