スマホ moto e32(s)とPC Windows10との接続

前置きをスルーはこちら
スマートフォン(スマホ)とPC(Windows10)をつないでみることにした。
実は、今日、Googleフォトが開かなくなって焦った。
スマホアプリ(Googleフォトの?)の画面になりPCのブラウザから画像が
ダウンロードできない事態が起きて、いままで(これからも)、スマホで撮影
した画像は一旦、Googleフォトにアップロード(自動的に)してPCの
ブラウザからダウンロードしてたけど、
この先の不安を感じたので直に画像を
転送できるようにしようと思った。
というか、今までやってなかった。

本題:
スマホ moto e32(s)とPC(Windows10)へのファイル転送の方法。
moto e32(s)とPCをUSBケーブルでつなぎます。
スマホ側に充電かPCと接続か、などの選択の画面などは無かった。
PC側では、デバイスの接続の音がしてエクスプローラが起動しました。
この段階では、PCは、スマホに電力を供給してるだけでした(充電モード)。
PCでは反応して、エクスプローラでは、以下のようになってるので接続できたと思ってたが「このフォルダは空です。」となっている。これではだめなんですね~
多分、初期設定では、moto e32(s)はPCとUSBをつなげると、充電モードに
なってる。
USBケーブルがつながったままでスマホの設定画面から、
「接続済みのデバイス」をタップして
あらっ!「USB このデバイスを充電する」になっているから
充電しかしていない。
エクスプローラがPC側に表示され、このフォルダは空ですって出るから、
てっきりファイル操作ができると思い込んだのでどうしてだろう?思ってた。
「USB」をタップしてみると

「データ転送なし」になってた。

「ファイル転送」をタップした(選択した)

PCの画面を見ると、スマホと接続が完結して、
スマホのストレージが見えるようになりました。

これで、PCからスマホ内のストレージにあるファイル(画像など)を
閲覧、ファイル転送ができるようになりました。