Googleのアカウント情報が英語でわからない

訳あって、Googleアカウントを一つ、登録しました。
ログインすると、あれ、なんで英語なん???

検索するとGoogle公式らしいところに説明があるけど、
日本語にしたいのに、日本語の設定をとか書いてもわからないと思う。
アプリの場合は設定などの項目は日本語なのかな?
だけどアプリでも英語版になってれば英語で表記してるのではないだろうか?
しらんけど

ブラウザでの方法は検索では見つけることができなかった。
別のアカウント(昔からの既存アカウント)でみるとわかるかな?とおもって
別アカウントでGoogleアカウント情報を開いてみた。
あった!あそこね?だけど、画面が違う?

URLを
https://www.google.co.jp/
にして開いてみた。
既存のアカウントを開いたときと同じになったので、もう簡単です
(Languageが言語ってことはわかるけど、この文字が見つからなかった)
Languageをクリックして
Display LanguageのところのEnglishをクリックして一覧から日本語を探して選択して、
Confirmをクリックします。まだ、英語のままなのでF5キー(ブラウザを更新)、
またはブラウザを再起動すれば、日本語に変わります。

 

Google Mapは便利

GoogleMapって、ルートマップも便利だけど、
ルートを自分でなどって作ることもできますね。
※PCのブラウザ上での操作となります。
簡単にするには、あらかじめスタート地点とゴール地点を
決めて、自動ルートを作った後で、ここはこっちだ!という
感じで修正するのも早くていいよね。
高速道路、有料道路、フェリーは利用しない設定にしたりできる。
GPSデータを使って、グーグルマップにルートを描くこともできる。GPSロガーや、スマホにGPS機能があればできる?
スマホはよくわからないけど、GPSの記録をファイルに出力できるアプリってあるんじゃないかな?アンドロイドやアイフォンなどで(知らんけど)。

まずは、私がよく使うルートマップの作製です。
GoogleMapを開いて
地図上で、開始のポイントで右クリックして、ここからのルートを選んで、

目的地のポイントで右クリックして、こここを目的地にするを選択します。

とりあえず自動でルートができます。

この段階で、ブラウザのURLをコピーペーストしておけば、後で開くこともできます。
この自動でできたルートマップから自分のルーとに編集しますが、GoogleMapで、いまできたルートのラインのどこかに〇があるんです。そこをマウスでドラッグして修正したい道のポイントまで移動します。

出来上がったURLをお気に入り(ブックマーク)にするなどしておけば、次回開けるけど、例えば、撮影場所をマップに載せたいとおもったとき、これだとできなかった。
一例として、私のYOUTUBEチャンネルにアップロードしてる動画の地図をURLで掲載しています。
非常に長いURLになっていますけど、この程度のURLで
ルートが伝わるからありがたい。
https://www.google.co.jp/maps/dir/34.683068,132.177373/34.7892352,132.2005009/34.7357064,132.2344426/@34.7328543,132.2324225,15.33z/data=!4m15!4m14!1m10!3m4!1m2!1d132.2273564!2d34.6562746!3s0x355af2ba9ca403f3:0xa2acd03c65a13c9a!3m4!1m2!1d132.2698239!2d34.7252436!3s0x355a8b0eea3361e5:0xa34bb979f30b2076!1m0!1m0!3e0?hl=ja&entry=yt

そこで、マイマップというグーグルマップの機能を利用。
My Mapでは、GPSデータでグーグルマップに経路が書き出せるんだけど、GPSのデータに関すること、もう忘れちゃったけど、昔のGPSデータがあったので試してみました。
My Mapをひらいて、左上の横棒3本をクリックして

新しい地図を作成をクリックします。

インポートをクリックします。

GPSのデータをドラッグ&ドロップします。

タイトルは付けていないのだけど、こんな感じになります。
(地図タイトルは、タイトルの文字の上でクリックすると
編集画面がでます)

テストコースと付けてみました。

GPSロガーなどによるルートマップでしたが、自分は走ってきた道のりなどを覚えていて地図にルートで残したいけど、GPSの位置情報がない場合は、最初の方に書いた自分でルートを作って、URLで保存としていましたが、これを進化させて、My Mapに残しておくのもいいかも?
My Mapは、それぞれの地図で公開、非公開を選択できます。
今さっき作ったレスとコースは非公開ですが、石鎚スカイラインから瓶ケ森林道は公開にしています。
タイトルの右の3点縦ドットをクリックすると、色々できます、公開と言ってもURLを知ってないとわからないかも?

共有をクリックすると

公開の方法が選ぶようです。

ここからが真骨頂?
My Mapは、いくつさくせいできるか、よくわからないけど、どこかヘルプに書いてあったような?かなりの数ができると思います。
用途別に公開と非公開用に分けたりもいいかもね?

そして、自分でグーグルマップ上でなどって作ったルート地図のURLから、
な、な、なんと!GPSファイルができちゃうのです!
ありがたいサイトがあるものですね。
ここです。
https://mapstogpx.com/

ルート地図を作成したURLを、このサイトの欄に

コピペします。

レッツゴーをクリックします。
グーグルマップのルートのURLが、GPSのデータファイルになってきます。保存して、My Mapのインポートを開いて、GPSデータファイルをドラッグ&ドロップでMy Mapに地図が出来上がります。

※だけど、グーグルマップが悪いのか?mapstogpxが悪いのか?
グーグルマップで描いた地図と、GPSデータを作成してMy Mapに上げてから
描いた地図とは違うルートに変わってる。
ン~、どっちが原因かしらないけど、これは使えない事に気がついた。

そして、この前、ドライブにいったときに撮影した画像などを地図のルート上に載せることができます。
多分、GPSのいち情報のあるポイントにのみ、画像を添加できると思います。
マウスカーソルが白いところでは無理かな?

色が反転した箇所(私のマウスカーソルは青色にしてる)で

クリックをして、カメラアイコンを選んで
画像ファイルをドラッグ&ドロップします。
(全然関係ない画像だけど、テスト的に)
画像の名前とか、說明などを買い込んで保存をクリック。


後にMy Mapを開いて、地図を選んで、写真の名前(今回付けた画像名)をくりっくすると
画像を登録した地点から吹き出しのようにでて、画像が表示されます。

 

グーグルプレイギフトの課金

通常使用のAndroidスマホ、またはAndroidタブレットによる方法ではなく、Androidエミュレータで利用するアプリに課金する方法を記載したものです。
Android、のプレイストアの課金だけど、エミュレータからでなく、Googleアカウントに課金をして、それを紐づけした形で、エミュレータ内のアイテム課金などに利用できる方法です。
今回、Noxというエミュレータの利用を始めました。エミュレータ利用のアプリ課金などでクレジットカード払いや携帯キャリアによる支払いをする人はいないと思いますが、絶対にダメです!Googleプレイギフトがいいと思います。リスク回避が理由ですが、それに使い過ぎの心配もないですからね(チャージ分を使い切ったらそこで打ち止め)。

いずれの場合も、自己責任でやってください。

方法の説明だけを早く見たい人はこちら

まずは、Googleプレイギフトを購入することからですが、コンビニで購入できます。
購入できるコンビニ等は、こちらに記載してあります。
Googleプレイギフトは、最低金額が1,500円からです(-_-;)
コードは、1枚につき1コードなので、エミュレータ利用では、面倒ですが、残高保留するのなら、高額券1枚よりは1500円券を枚数で購入したほうがいいかもね?残高無くなったり減ったら、追加課金するなどするといいかな~

私は、外寒し。。。
ってことで、ナマケモノ気分で、オンラインで購入しました。
ってことで、購入に至るまでをここに備忘録。
(オンラインのリスクがありますからコンビニで買うのが無難と思います)
Googleプレイギフト
金額入力で、300円にしたら、拒否されたwww
最低でも1500円だそうですε(‘∞’*)フゥー

クレジットカード情報を入力したけど、これはVISAデビットで通常は閉じている番号です。この時だけ、カードを開けて、決済が済んだら閉じました。
VISAデビットだから、名前は何でも通る?
カード情報

ゲット(^_^)v
購入

1,500円の出費(´・ω・`)
デビットVISAだから即引き落とし。
1500円

Googleプレイギフトの入金方法。
エミュレータからの課金ができるか、できないか?わからないけれど、Googleアカウントに紐づけすることで、エミュレレータ内のアプリに課金ができるようになります。ブラウザでGoogleのサイトを開きます。https://www.google.co.jp/

右上のログインをクリックします。
エミュレータに登録しているGoogleアカウントでログインをします。
Googleサイト

右上にあるドットが9つ集まってるボタンをクリックします。
ログイン

アプリの一覧がでるので、Playをクリックします。
Google

左側にあるメニューから、コードを利用をクリックします。
※B
Googleアカウント
いっぱい架空スマホ(Android)がありますが、
エミュレータ削除したのもあるので、整理しなきゃ(-_-;)

購入したGoogleプレイギフトのコード番号を入力します。コードを利用をクリックします。
コード入力

コードの入力が終わり課金ができました。
コード完了

残高などは、エミュレータから確認する方法はわかりませんでした(-_-;)
※残高、および利用履歴の確認は、
ブラウザにて、該当するアカウントでログインを
して(説明はここ戻って)、
※Bの画面までの順序で進んで、左メニューにあるアカウントをクリックします。
Googleアカウント
とりあえず、perky を課金して実験してみましたが、アプリ課金は有効になりました。
※入金は、パソコンのブラウザ(エミュレータのブラウザではありません)からです。
それぞれのアプリの課金は、エミュレータ内の各アプリから操作です。

このブログを書くきっかけになったエミュレータの人身御供ブログがここです。