国勢調査をインターネットで済ませた。

国勢調査の調査員さん(町内の自治会長)が、各家に回っていました。
人数などを聞いて、あとは書類を渡されました。
インターネットでの回答、または封筒の中にある
アンケートの質問と、解答用紙(マークシート)、
利用ガイド(インターネット回答に使うログインIDとアクセスキーが
印刷された紙)、返送用封筒が入っています。

ログインIDと、アクセスキーが印刷された印刷物です。
老眼でも見えるように、かなり大きな文字になっていますね。

パソコン等で、国勢調査2020で検索します。
(偽サイトがあるかもしれないのでご注意を!
※日本政府のドメインは、https://www.********.go.jp

検索した結果です。
直URLはこちらから

回答サイトをクリック。

回答をはじめるをクリック

インターネット回答利用ガイドに印刷されてるログインIDを入力します。
次へをクリック

アクセスキーを入力して、ログインをクリック。

ここで、入力間違えがあると、ログインIDの入力画面に戻ります。

入力をはじめるをクリック

スクリーンショット画像がないんだけど、順序的にこのあたりかな?
パスワードを入力する段階があります。
任意にパスワードを決めて入力します。
回答が終わったあとで、回答の見直しなどのときには
ログインIDと、パスワードでログインするようになります。

1 世帯員の数及び瀬底の種類の質問

2 氏名及び男女の別の質問
1で入力した人数分の枠が出てきます。


もし、1で、5人にすると、5人分の枠が出てきます。

3 世帯主との続き柄
2で入力した氏名が表示されています。

4 出生の年月
2で入力した氏名が表示されています。

これより16項目までのスクリーンショット画像は省略しました。
5 配偶者の有無
6 国籍
7 現在の場所に住んでいる期間
8 5年前の居住地 ←これは私の場合はなかった項目
9 教育
10 1週間の仕事
11 従業地又は通学地
12 利用交通手段
13 勤めか自営かの別
14 勤め先・業主などの名称及び事業の内容、本人の仕事の内容
15  住居について  16 住居の建て方

電話番号・住所の入力
電話番号、住所等を入力して、入力内容の確認をクリック

入力内容確認
間違いがなければ次へをクリック

この間に、回答データを送信します。よろしいですか?
という画面が出るかも?(記憶がないのでわからないけど)
あった場合は、送信をクリックします。

国勢調査の回答完了
終了するをクリック
これで終わりですが、私はアンケートもしてみた(笑)


アンケート
アンケートに答えて、アンケートの回答を送信するをクリック。
アンケートだから答え無くないところは答えなくても
良いと思います。

郵送用の質問とインターネットによる質問では、順序、内容が
若干違うかも?
紙での回答の場合は、10月1日から10月7日までらしいですね。
インターネットでの回答が9月14日から10月7日までのようです。

※ログインIDとご自身できめたパスワードにより
回答を修正することができます。
インターネット回答
(https://www.kokusei2020.go.jp/internet/
より
回答サイトをクリック。
回答をはじめるをクリック。
ログインIDを入力して、次経をクリック。

ご自身で決めたパスワードを入力してログインをクリック。
回答デー回答データを修正するをクリック。
パスワードの変更をするときは、下部にあるパスワードの
変更をクリックです。

1 世帯員の数及び世帯の種類の画面になるので
変更する箇所まで、次へ進むをクリックして、
変更箇所を変更を終えたら、
15  住居について  16 住居の建て方
のページまで進んで、入力を完了するをクリック。
または、項目番号と項目がわかっていれば、
赤丸で囲んだ部分にあるタブ(1~15・16 入力を完了する)を
クリックして変更します。

電話番号・住所の入力の画面になるので、
修正が必要ないなら、入力内容の確認をクリック。
入力内容確認の画面になるので、
確認したら次へをクリック。

送信をクリック。

~略~

変更が完了すれば、終了するをクリックした時間?
受付日時が変更した時間になります。

マイナポイント奮闘記

いやぁ~、めんどくさかった。
※追記:2022.07.06
2022年度に再開していますが、2022年度はジャパンネット銀行は対象外になっています。

ログインしたら、以下の画面になりました。


携帯電話で対応機種ならサクサクと簡単らしいけど、パソコンしか
扱えない、スマホ苦手で、もしスマホが対応でもパソコンでやったかも?
まずは、ここ、マイナポイントのサイトです。
詐欺サイトにはお気をつけて。

私は、インターネットバンキングなどで使っているジャパンネット銀行での
手続きを綴っていきます。
ジャパンネット銀行のキャッシュカードは以前から持ってましたが、
今回のマイナポイントで25%までキャッシュレス決済で
最大で5000円相当のキャッシュバックがあるんだっけ?
銀行のサイトで知ったというニュース見てない人です(笑)

用意するものは、
1:マイナポイントに対応してるキャッシュレス決済の一覧←ここ

2:マイナンバーカード
(電子証明書暗証番号の登録してある必要があります。
また有効期限が切れてないこと)

3:ICカードリーダー(マイナンバーカード対応品)
Amazonならここへ

4:パソコン他、
5:ブラウザは、Google Chrome、
またはインターネットエクスプローラーか、Edgeのいずれかです。
6:拡張機能のインストール
7:マイキーID作成・登録準備ソフトのインストール

私は対応のデビットVISAカードを申込む所から始まりました。
ジャパンネット銀行にカード申請をして、送られて来ました。

ジャパンネット銀行のマイナポイント事業に関するお手続き
JNB VISAデビットを登録をクリック。

同意するをクリック。

JNB VISAデビットカードの4桁4つの番号。
カードの有効期限を入力。
セキュリティ番号(カード裏にある3桁の数字)。
電話番号(SMSが受信できる携帯電話など)。
名義人(カードのローマ字氏名)。
生年月日。
を終えて、登録をクリック。

電話番号のSMSを受信して、その確認コードを入力します。
(私はガラケーですけどね)
認証をクリック。

ログイン画面です。

マイナーポイント情報ができました。
決済サービスのIDと、セキュリティコードを覚えておきます。
こちらを参照くださいをクリック。

こちらを参照くださいから先は、ジャパンネット銀行のサイトから離れて
マイナポイントのサイトに飛びました。

予め、マイキーID作成・登録準備ソフトを
インストールしておく必要があります。

マイナーポイントの予約をクリック
私は、ここでブラウザがfirefoxだったので、不適合と出ました(-_-;)

なので、ここでブラウザをマイクロすソフトのEdgeに変更しました。

マイキーID作成・登録準備ソフトをインストールをしないで、
マイナーポイントの予約をクリックすると先に進めない。

実はここを見落としてた。先にインストールしておかないと先へ進めないのを
知らないで、もがき苦しみました(笑)
以下の様になって、次へ進むが霞んだ色になりクリックできません。

マイキーID作成・登録準備をクリックして、
ダウンロードしてインストールします。

拡張機能が無いと以下の画面がでますので、
ブラウザ用拡張機能と書いたリンクをクリックして、
拡張機能をインストールします。

ブラウザ用拡張機能をクリックすると、拡張機能をインストールする
サイトが開きます。
インストールをクリックします。

拡張機能を追加をクリック。

同期を有効にするをクリック。

この時、マイクロソフトアカウントが無いと、
アカウントのログインを求められたけど、無視しても
できるのかもしれないけど、私はマイクロソフトアカウントに
ログインしました。
インストール完了です。


拡張機能と、マイキーID作成・登録準備ソフトがインストールされたEdgeでは
次へ進むのボタンの霞が消えて、クリックできるようになります。
暗証番号を入力してOKをクリック。

暗証番号等未設定の方は市区町村役場に行って登録を

この先、登録終わった後で、再現できなかったので、もしかしたら
一部抜けや順序違いがあるかもしれません。
予めご了承ください。
発行をクリック。

OKをクリック。

申込へをクリック。
ご自分の決済カードを選択、または検索します。
私の場合は、デビットカードなので、そこへチェックを入れました。
検索をクリック

ご自分の決済カード等を選択します。
私はジャパンネット銀行なので、JNB Visaデビット×マイナこうかんポイントを
選択しました。。

次へ進むをクリック。

規約に同意をチェックして申込へ進むをクリック。

決済サービスのIDとセキュリティコードを入力して、確認をクリック。

申込をクリック。

OKをクリック。

ここで、もう一度、暗証番号を入れてOKをクリック
(だったかな?m(__)m)

申込結果の画面になり登録は終了です。

ログアウトをクリックしました。

OKをクリック。

※うまくできないまたは、よくわからないときは、
市区町村の窓口か、コンビニの端末からできるようです。

アクセス制限について

これは、自分のレンタルサーバーのアクセス制限の設定方法をわすれちゃうので、ここに自分用メモです。

アクセス制限をかけてるブログ

ロリポップのログインページ

セキュリティ→アクセス制限

アクセス制限をかけてるURL→設定変更

ユーザー数は、10作れるので、わすれてしまったら、新たに追加で作るか、すでにあるのを消して作り変えるか?
で、更新をクリックでアクセスできるようになる。

終わり